柳川精工 株式会社の求人詳細
(13060-04091951)
機械加工オペレーター/未経験可
情報提供元:ハローワークインターネット
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
仕事内容 | 車両関係部品およびOA機器関連部品の製造をしていただきます。 ・NC自動旋盤およびNCフライス盤等の機械操作 ・自動加工前の段取り作業 ・その他、関係する軽作業等 上記の経験が無くても、しっかりと丁寧に指導いたします。 【従事すべき業務変更の範囲(会社の定める業務)】 |
対象となる方 | 学歴:不問 必要な経験等:あれば尚可 NC加工機の操作技術等 必要な免許・資格:フォークリフト運転技能者 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 安全管理者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 定年を上限 60歳定年制のため(省令1号) |
給与詳細 | 月給 a基本給200,000円〜280,000円 b定額的に支払われる手当 - a+b200,000円〜280,000円 cその他の手当等付記事項 皆勤手当: 10,000円 |
時間 | 8時30分〜17時30分 7時30分〜16時30分 |
休日・休暇 | 休日 土曜日、日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 毎週 年末年始休暇・GW休暇・夏季休暇の休みあり 会社年間カレン ダーによる 年間休日:121日 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金【通勤手当】実費支給(上限なし) |
求人条件にかかる特記事項 | *ご応募の際には、ハローワークから事前連絡のうえ、応募書類を 郵送してください。その後に、面接日は日程調整をいたします。 *機械操作は未経験の方は、スタートとして、オペレーターの補助 ・加工油の給油・金属くずの回収・その他を担当していただき、 この間に機械操作の指導を実施いたします。 *ユニフォームは、貸与いたします。 *自動車・バイク・自転車による通勤が可能です。 *社員専用の駐車場を備えております。料金は無料です。 *通勤手当は、当社規定により支給いたします。 *皆勤手当・家族手当・残業手当等を含めると、 おおよそ月額270,000円〜380,000円になります。 *昇給および賞与については、会社の業績および本人の実績によっ て決定し、支給いたします。 ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハ ローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。 |
備考 |
企業名 | 柳川精工 株式会社 |
---|---|
企業概要 | 金属部品の切削加工業 主に車両関係部品・OA機器関連部品をNC自動旋盤で切削加工し て製造し、各取引先に納めている。 |
従業員数 | 企業全体 42人、 就業場所 37人、 うち女性 17人、 うちパート 10人 |
応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 13060-04091951 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
---|---|
受理日 | 2025/03/19 |
有効期限日 | 2025/05/31 |
受理安定所 | 大森公共職業安定所 |
[応募締切] ~2025/05/31
[応募締切] ~2025/04/30
[応募締切] ~2025/05/31
正社員介護支援専門員
[応募締切] ~2025/05/31
[応募締切] ~2025/05/31