株式会社 那須環境技術センター
正社員
《大手企業との共同研究》魚類の養殖技術開発に関わる研究員
- 求人NO.09120-00407951
- 情報提供元:ハローワークインターネット
募集内容
雇用期間 |
雇用期間の定めなし |
---|---|
仕事内容 |
つくば市内の研究施設において魚類の養殖管理として稚仔魚の 飼育管理、水槽等設備の水質衛生管理を行っていただくお仕事 です。 *水槽に塩を投入して塩分濃度1%程の汽水(海水)を作って いただく作業があります。 *魚類飼育の経験や水産学・生物学専攻の方など大歓迎です! *コミュニケーションがしっかりとれる方を希望いたします。 *緊急対応時に、休日出勤や夜間出勤していただく場合があり ます。 【変更範囲:会社の定める業務(部署)】 |
対象となる方 |
学歴:必須 専修学校以上 必要な経験等:あれば尚可 魚類の飼育管理、種苗生産、水産養殖、水産研究所や水族館での業 務経験、水産学系・生物学系・化学系などの専攻 必要な免許・資格:免許・資格不問 年齢:制限あり 年齢制限範囲 18歳〜39歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため。夜間出勤の可能性あり |
給与詳細 |
月給 a基本給200,000円〜270,000円 b定額的に支払われる手当 - a+b200,000円〜270,000円 cその他の手当等付記事項 *家族手当 *住宅手当 *技能手当(当社規定に基づき支給) |
時間 |
8時30分〜17時30分 |
休日・休暇 |
休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他 *基本は月2〜3回程度土曜日休み。但し、勤務する業務内容に合 わせて、休日が変更になることがあります。 年間休日:110日 |
育児休業取得実績 |
あり |
待遇 |
【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 32,000円 |
勤務地 |
勤務地エリア:つくば市 茨城県つくば市 |
求人条件にかかる |
*就業場所では、今回共同研究を行う企業様の従業員 2名と共同で業務を行っていただきます。 *賃金については本人の資格・経験・年齢等を考慮し 決定します。 *電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付 してください。 *書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 *履歴書は自筆でお願いします。 *制服支給(貸与) *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 *自己通勤可能な方 |
企業情報
企業名 | 株式会社 那須環境技術センター |
---|---|
所在地 | 栃木県那須塩原市青木22-152 |
企業概要 | 工業薬品の販売・建築物環境衛生管理・計量証明事業・水処理装置 販売、及びメンテナンス業。 労働者派遣事業許可〔派09−300297〕 |
従業員数 | 企業全体 217人、 就業場所 2人、 うち女性 0人、 うちパート 0人 |
応募情報
応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 09120-00407951 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
---|---|
受理日 | 2025/01/20 |
受理安定所 | 黒磯公共職業安定所 |